レンタカーに関するよくある質問
お申し込み・ご利用
Q1. 申し込んですぐにレンタカーを借りられますか?
当社規定の審査がございます。詳しくはお問合せください 。
Q2. レンタカーを借りる当日に必要なものはありますか?
免許証の確認をさせて頂きますので、運転される方は必ず全員の免許証(コピー可)をご提示願います。キズやヘコミの確認をして頂きますので、運転される方の立会いをお願いします。個人の場合:クレジットカード+保証金として現金30,000円法人の場合:当日決済をご希望の方は、現金またはクレジットカードをご持参ください。
Q3. 個人対応はしていますか?
個人様対応を行なっております。
Q4. 自宅まで車を届けてくれますか?
個人のお客様は、ご来店対応のみとなります。
法人のお客様は、有料にて配車可能です。費用については当社スタッフまでお問合せください。
Q5. 当日免許証を忘れた場合、車を借りることはできますか?
貸渡し当日に免許証をお持ちでない場合は、貸渡しができません。貸渡し当日はお忘れないようお願い致します。*キャンセル料が発生しますので、ご注意下さい。
Q6. 自分の車やバイクを駐車できますか?
可能です。車種・登録番号を事前にお知らせ下さい。
Q7. 走行距離の制限はありますか?
1日あたり300kmまで追加料金なし。以降、10km単位で1,000円(税別)加算となります。
Q8. 利用時間に遅れそうな場合どうしたら良いですか?
ご利用開始時刻に遅れそうな場合は、ご利用店舗へお電話での連絡をお願いします。ご連絡のないまま規定時間を15分過ぎますと、キャンセルとみなし、キャンセル料が発生し、車のご用意が出来ない場合がございます。
Q9. 利用時間の延長は借りている途中でもできますか?
次の予約が入っていなければ原則お受けいたします。但し後に予約が入っている場合はお断りすることもございますので、変更がある場合はできるだけお早めにご連絡ください。
Q10. 営業時間外の貸し渡し・返却はできますか?
営業時間内(9:00~18:00)のご利用をお願いしております。 ご利用内容によっては時間外の貸渡しにも対応しますので、詳細はご相談ください。
Q11. ETC・ナビ付のレンタカーはありますか?
ETC車載器とカーナビを全てのレンタカーに標準で装備しております。 お客様のETCカードをETC車載器に挿入してご利用下さい。
Q12. レンタカーは誰が乗ってもいいのですか?
運転される方は事前に弊社に届出が必要です。※運転免許証(コピー可)の提示がない方が運転された場合、保険の適用が出来ませんのでご注意願います。
Q13. 予約はいつから受付けていますか?
お気軽にお問合わせください。できるだけご要望に応じます。
Q14. イベント等で使うのにレンタルを考えていますが可能でしょうか?
可能でございます。日本全国のディーラー様やイベント会社からも多数ご依頼頂いております。
料金・お支払い
Q15. 支払いはいつすれば良いですか?
予約時、もしくは店頭での貸渡し時のお支払になります。支払い方法は現金・カードまたは銀行振込にてお支払いください。 その他、時間延長、レンタル車両の修理費用、ガソリン代、距離別料金などの追加料金がある場合は、返却時に現金で精算をさせて頂きます。
Q16. 料金にはなにが含まれていますか?
車両レンタル料金のほかに、自賠責保険、任意保険が含まれております。
Q17. 燃料代はレンタル料金に含まれるのですか?
含まれません。
※燃料は満タンでお貸しいたしますので、満タンにてご返却ください。当社にて給油した場合ガソリン代金に手数料2,000円を加算し精算させていただきます。 この場合、実際の給油金額より割高になりますので予めご了承ください。
ご返却
Q18. レンタカー返却の際、必要なものはありますか?
燃料を満タンにしてご返却願います。
駐車違反等、法令違反をされた場合は、返却までに警察署へ出頭し必ず反則金を納付した上で、ご返却願います。万一、違反処理をされずに返却された場合、警察に任意書類の提示をさせて頂く場合がございます。
キズやヘコミの確認をして頂きますので、運転された方の立会いをお願い致します。
レンタルプラン
Q19. 運転手付きでレンタルできますか?
法令で禁止されているため、当社での手配は不可です。
Q20. 長期間のレンタルプランはありますか?
別途お見積りをいたしますのでお気軽にお問合わせください。
Q21. レンタカーを長期間借りる場合、割引はありますか?
最大40%OFFの特別割引もご用意しております。お気軽にお問合せください。
事故・トラブル・保険
Q22. 自動車保険の内容は?
ご利用ガイド内サポートページをご確認下さい。
・法人様 / 故障・事故対応サポート
・個人様 / 故障・事故対応サポート
Q23. 駐車違反の確認標章が取り付けられました、どうすれば良いですか?
必ず確認標章に記載された警察署に出頭し、反則金の納付をしてください。 後日、未納付が発覚した場合は、反則金額に関わらず一律25,000円を契約者に請求させて頂くとともに、今後の利用をお断りさせていただく場合もございます。
Q24. 保険料金は別途必要ですか?
保険料金はレンタル料金に含まれています。別途お支払いいただく必要はありません。
※別途追加料金をお支払いいただくことで保険内容を変更することが可能です。ご希望の保険内容をご連絡下さい。
Q25. レンタカー料金に含まれる保険内容はどうなっていますか?
保険内容をご覧下さい。
Q26. 複数の運転者がレンタカーを利用する場合でも保険は適用されますか?
適用されますが、弊社に届出免許証のコピーのない運転者が事故を起こされた場合には、保険の適用が出来ませんので、必ず運転される方は事前に免許証をご提示願います。
Q27. 事故を起こした時にはどうすればいいですか?
万一事故を起こされた場合は、下記の処置をお願いします。
1.負傷者の救護
2.警察への通報と届出
3.相手の確認
4.弊社への連絡
株式会社S.Sオート
Tel:052-931-3787
営業時間:9:00~18:00
弊社の営業時間外の場合、グローブボックス内に「もしも事故が起きたら」記入用紙に書かれています、保険会社ロードサービスにご連絡願います。
※営業時間外に事故を起こされた場合は、翌営業日に株式会社S.Sオートまでご連絡願います
Q28. レンタカーが故障したときはどうすればよいですか?
株式会社S.Sオート(Tel: 052-931-3787)へ連絡願います。
レンタカーのご利用場所の最寄工場で対応させて頂きます。
※弊社の営業時間外の場合、グローブボックス内に「もしも事故が起きたら」記入用紙に書かれています、保険会社ロードサービスにご連絡願います。
Q29. 営業時間外の事故や故障時にはどうすればよいですか?
弊社の営業時間外の場合、グローブボックス内に「もしも事故が起きたら」記入用紙に書かれています、保険会社ロードサービスにご連絡願います。